大学病院の口臭外来
口臭に対する考え方は患者と医師の間で大きく隔たっていると考えられます。
大学病院などの口臭外来でそのことがよくわかります。
医学的研究の立場から口臭はいくつかに分類されています。
そして、明らかに病気が原因と思われるものは、その病気の治療を行います。
また、口臭は認められるけれども原因となる病気がないものは、治療の必要がない口臭となるのです。
社会通念上で許容できる範囲の口臭であるとみなされるのです。
インターネットを調べてみると、日本人は口臭に対して非常に敏感な民族であると言われています。
しかし、口臭外来が繁盛しているわけではありません。
本人が口臭を気にしても、医師は気にしなくていいですよと言うだけだからでしょう。
もちろん、適切な歯磨き方法などアドバイスはもらえるでしょう。
ただし、日本人の多くが人の口臭を容認できないものと考えていると言うこともちょっと違和感があります。
昼食後に歯磨きをしない人は多いですから、午後は確実に口臭が強くなっているはずです。
それでもビジネスに影響を与えることはなく、多くの人が口臭を気にしていると言うこと自体が考え過ぎではないかと思われるのです。
そうでなければ、気にはしているけれども容認していることになるのです。
病院の医師の考え方が一般的なのか、口臭を気にしている人が多いと言う考えが一般的なのかを見極めることが大事です。
もちろん、自分が気にしているだけだとも考えられます。